熱時ろ過--<静置>
ろ過のときに溶液が冷えないよう、予めロートをろ紙を暖め
全て(溶液、ろ紙、ロート)が熱いうちにろ過を完了する。


  1. ろ過がすんだら、ロートを取り除き、ホコリが入らないように薬包紙等でフタをして、静置、放冷。
注意!---------------------------------------
  • 火傷をしないように注意。
  • 通常はろ液を水や氷で急激に冷却しない。